釣果アルバム
ソルトウォーター(オフショア)
2020.05.19
5月17日、久々の笑顔でした。
5月17日(日曜日) コロナウィルス自粛休業開けのくらはし丸で神子元沖。いつもと違って周囲に遊漁船はゼロ、朝の時合に潮の流れは丁度良くジギング開始後、間もなくヒットヒット! 本カンパチ10kgを頭に5~7kgのブリ&ワラサが次々とヒット!それと大型ヒラマサらしきラインブレークが有り終盤はおまけの巨大アカヤガラ(伊豆カブラ&ゆららでヒット)でした。中盤から青根中深海でメダイ、ハチビキと好調でした。 主催者が竿頭になってすみません。
今回、好調の要因はコロナ自粛休業でポイントが休んでいた事と潮流の方向と強さが丁度良かった事にありそうです。 画像クリック拡大
2020.04.02
3月30日(月) アマダイ50cm、真鯛ゲット!
2020.01.21
1月19日、河津沖の中深海が好調でした。
2020.01.09
新年、初釣りは沼津湾で!
新年6日(月)沼津湾はベタ凪、無風状態なので仕方なく狩野川の水押しを期待して河口沖へ。
甘鯛が1尾、コモンハタ2尾、イトヨリ2尾、とバラシが少々でした。
ヒットルアーはイトヨリ以外は伊豆カブラ100g&ゆらら、オーロラレッド&ケイムラでした。
2019.11.12
11月11日、アマダイ49cmゲット!
2019.07.10
7月4日 キハダ30kg ゲット!
状況が厳しい中、伊豆南沖で23cmのトップウオータープラグ誘い出しでヒットさせたのは岡田様。
釣船は南伊豆くらはし丸

2019.04.13
鯛ラバでマダイのシーズンですね。
2019.01.27
最近の沼津湾での釣果です。
ゆらら&伊豆カブラでヒット!
前から気づいてたんですが、ゆららが好きなお客様からもよく聞く事です!
底物はレッドオーロラフィルムのネクタイに異常に反応する。
2019.01.08
河津沖の中深海が楽しめる!
H31年1月7日、白浜港長田丸で真冬の河津沖の根頭100m~300mの大きな根回りの中深海ジギングを楽しみました。 アラは去年9kgアップの実績が有り今後が楽しみです。
2018.12.18
最近の釣果です
今年から南伊豆沖と東伊豆沖の中深海をやってます。去年までの西伊豆沖と違ってアカムツのヒットはありませんがけっこう楽しめます!
水深200~320m、 250g~400gジグです。
アラは3kgアップが望めます。その他ユメカサゴ等
アカムツと違いシャープにシャクった方がヒットが多いようです。





2018.04.27
15.5kgヒラマサをヒット
2018.03.31
7.5kgのブリをスピニングタックルヒット
2017.11.26